|
|
名古屋テレビ塔(名古屋) |
オススメ度: |
|
|
くちコミ数:
2件 |
|
|
愛知、岐阜、三重の東海3県にTVの放送電波を送信する名古屋のシンボルタワー。総高180mで、高さ100mの地点には名古屋地区を一望できる展望バルコンがある。日本で初めての集約電波鉄塔でもあり、観光タワーの中で唯一国の文化財に登録されている。 |
|
|
|
|
マザー牧場 |
オススメ度: |
|
|
くちコミ数:
0件 |
|
|
房総半島の山々や、東京湾や富士山の雄大な景色が見渡せる鹿野山にある牧場。都心から近い場所にありながら、250ヘクタール東京ドームの約60倍という広大な敷地を誇る。「花と緑と動物、そして人間とのふれあい」というテーマのもとに、豊かな緑、四季の花、愛らしい動物たちとのふれあいを演出し、親しみやすく、より楽しめる自然空間として創り上げている。
シーズン中は、30分1300円でいちご狩りも楽しめる。 |
|
|
|
|
海釣り公園 |
オススメ度: |
|
|
くちコミ数:
2件 |
|
|
遠方から釣り客が訪れるフィッシングのメッカ。ハゼ、カレイ、タコ、セイゴなど獲物は多彩。浜名大橋のすばらしい眺望も楽しむことが出来る。 |
|
|
|
|
横浜港シンボルタワー |
オススメ度: |
|
|
くちコミ数:
0件 |
|
|
横浜港に出入りする船への信号所と市民の展望施設を兼ね備えた新しい横浜港のシンボルとして建設された、高さ48mの灯台。展望台からは、横浜港はもちろん、晴れた日には富士山や房総半島まで、360度見渡すことが出来る。 |
|
|
|
|
浜名湖グリーンファーム(浜松) |
オススメ度: |
|
|
くちコミ数:
1件 |
|
|
浜名湖・舘山寺温泉を見下ろす根本山の中腹にあり、
15,000uの敷地に1200種類以上、日本最多のハーブを栽培、苗生産から加工商品までの販売をしている。
園内にはレストラン、アトリエ、ショップ等があり、のんびりと楽しめる。 |
|
|
|
|
日本平ロープウェイ(静岡) |
オススメ度: |
|
|
くちコミ数:
0件 |
|
|
日本平山頂にあるロープウェイ。
山頂からは清水の町並みが見渡せ、景色がとても良い。
ロープウェイに乗れば久能山東照宮に行くことができる。
日本平山頂までの道路(日本平パークウェイ)は、桜や紅葉がとてもキレイでドライブにも最適。 |
|
|
|
|
大草山 |
オススメ度: |
|
|
くちコミ数:
1件 |
|
|
浜名湖畔の小山、舘山寺の遊園地からロープウェイでつながっている。頂上には、浜名湖オルゴールミュージアムがあり、その建物の頂上からは360度の大パノラマが広がります。 |
|
|
|
|
獅子が鼻公園 |
オススメ度: |
|
|
くちコミ数:
5件 |
|
|
小国神社の近く、山の上なのですばらしい眺望が楽しめます。 |
|
|
|
|
万座毛 |
オススメ度: |
|
|
くちコミ数:
3件 |
|
|
東シナ海に面した、、沖縄海岸国定公園の一部
広い原っぱと絶壁にゾウの鼻に似た奇岩そそり出ている。
万座毛(まんざもう)という名前は、琉球王朝の王であった尚敬王が、1万人も座れる原っぱ(万座毛の毛とは原っぱのこと)言ったことに由来していると言われています。 |
|
|
|
|
下田ロープウェイ (寝姿山) |
オススメ度: |
|
|
くちコミ数:
0件 |
|
|
「絶景」と「縁結び」の名所、寝姿山へはロープウェイで約3分。四季折々の花がお客様をお待ちしております。見どころ、遊びどころがたくさんあります。伊豆急行下田駅より徒歩1分。 |
|
|
|