|
|
鳥羽山城公園(浜松) |
オススメ度: |
|
|
くちコミ数:
2件 |
|
|
天竜市の鳥羽山公園にある展望台からの夜景です。
展望台からは浜北方面を眺めることができ、ふもとの天竜川にかかる鹿島橋の灯りが目立っている。
天候に恵まれれば遠くはアクトタワーも見えます |
|
|
|
|
海ほたるパーキングエリア(木更津) |
オススメ度: |
|
|
くちコミ数:
1件 |
|
|
川崎と木更津を結ぶ高速道路のパーキングエリアで、
川崎から長いトンネルを抜けると突然現れます。
海上にぽつんと浮かぶ人工島。
海ほたるからの眺めは絶景で、パーキングエリアと呼ぶにはもったいない存在です。 |
|
|
|
|
日本平ロープウェイ(静岡) |
オススメ度: |
|
|
くちコミ数:
0件 |
|
|
日本平山頂にあるロープウェイ。
山頂からは清水の町並みが見渡せ、景色がとても良い。
ロープウェイに乗れば久能山東照宮に行くことができる。
日本平山頂までの道路(日本平パークウェイ)は、桜や紅葉がとてもキレイでドライブにも最適。 |
|
|
|
|
横浜ベイブリッジ(横浜) |
オススメ度: |
|
|
くちコミ数:
2件 |
|
|
塔高172m、ダブルデッキ形式の優美なプロポーションは、横浜のランドマーク的存在の橋。日没〜午前2時間には264燈の投光器でライトアップされ、白色〜青色〜白色へ刻々と変化する。主塔の下にはスカイラウンジと片道320mのスカイプロムナードが設けられており、地上50mの空中散歩が楽しめる。夜景の美しさは言うまでもなく、大人気のスポットである。 |
|
|
|
|
大草山 |
オススメ度: |
|
|
くちコミ数:
1件 |
|
|
浜名湖畔の小山、舘山寺の遊園地からロープウェイでつながっている。頂上には、浜名湖オルゴールミュージアムがあり、その建物の頂上からは360度の大パノラマが広がります。 |
|
|
|
|
東京タワー |
オススメ度: |
|
|
くちコミ数:
0件 |
|
|
赤と白のコントラスに333メートルとシャレのきいた高さの東京タワー。その知名度とは相反して訪れたことのない場所No.1!夜のイルミネーションは季節によって異なり、夏は白、春・秋・冬はオレンジに美しく輝く。 |
|
|
|
|
新宿NSビル(東京) |
オススメ度: |
|
|
くちコミ数:
1件 |
|
|
地下3階地上30階のビルディング、吹き抜けになっており、その中を空中廊下でわたることができる。
夜景がきれい。 |
|
|
|
|
名港トリトン |
オススメ度: |
|
|
くちコミ数:
0件 |
|
|
名港西大橋、中央大橋、東大橋からなる「名港トリトン」は、伊勢湾岸自動車道(有料道路)の一部で1998年春に開通。世界的規模を誇る海上斜張橋はそれぞれ赤、白、青に塗り分けられている。3つの橋は一年を通して夜間ライトアップされ、中でも最も巨大な中央大橋は四季折々のイメージに... |
|
|
|
|
横浜港大さん橋国際客船ターミナル |
オススメ度: |
|
|
くちコミ数:
0件 |
|
|
14年にわたる改修を経て、大きく生まれ変わった横浜港の玄関口、大さん橋国際客船ターミナル。新客船ターミナルは柱・梁のない構造と曲面を多用したデザイン。これは、世界でも類を見ないスタイルであり、一見の価値あり。屋上広場は24時間無料開放されており、横浜の名所を360度パノラマで見ることが出来る。 |
|
|
|
|
レインボーブリッジ |
オススメ度: |
|
|
くちコミ数:
0件 |
|
|
東京湾にかかるシルエットの美しい白い橋。首都高速・ゆりかもめ・一般道・遊歩道が共用でき、夜景の美しさでも有名である。 |
|
|
|